演劇入門

こちらは、目に入ったのは「飛ぶ教室」を先日読んだからでしょう。 図書館でペラペラめくっていると、最後の方に「なぜ子どもたちに演劇が必要なのか」という章があったので、借りてみました。 人は日常的にさまざまな役を演じている、というのは大学でよく…

入門テキスト類

有斐閣アルマのテキスト、長すぎず読みやすくとても好きです。 2冊とも図書館で借り、一気に、と言っても3日ほどかけて読みました。 前までは、テキスト類は1章1日くらいで進めていたのですが、一気に読む方がスッキリ入る場合もあるように思います。 「教育…

なだいなださんの本

古本屋で見つけ、続けて読んでみました。 まだ読んでない本が、もう一冊あるけど。 大学の時に「なだいなだ」という人を勧められ、「教育問答」と「権威と権力」は読みました。うっすらと自分でも思ったことがありそうなことを、こんなに柔らかい書き方で伝…

やり方の本

先月読んだ本。 学習の仕方の本。読書の仕方の本。 こういうのを、ハウツー本というのでしょうか。 わかりやすく面白くちょっと恥ずかしく、モチベーションになる場合もある!

ピアノソナタ第21番「ワルトシュタイン」

ベートーヴェンの1804年完成の曲だそうです。 「ワルトシュタイン」というのはベートーヴェンを支えた伯爵の名前で、その伯爵に献呈された曲だそうです。1792年にウィーンへ向かったベートーヴェンに、「モーツァルトの精神をハイドンの手から受け取りなさい…

小さなことごと

この一年で達成した、やってみた、小さなことごと。 今後を前向きに考えるために、できたことを列挙してみる。 1 仕事を見つける。 以前より日数は少ないし非常勤だけど、人と関わる仕事をしている。一時落ち込みもあったけど、前向きに取り組めている。 今…

新しい靴

1年ぶりでしょうか。 穴も空いてきたので、新しい靴を買いました。といっても、スニーカーを通販で購入ですが。 仕事に行く時にも目立たないように、ここ数年はいつも真っ黒のスニーカーを買っています。 他には特にこだわりがありませんが、店に行くとサイ…

エーミールと三人のふたご

ケストナー3作目。 ついつい、読んでしまいます。 私は多分、ケストナーという作者のことは、あまり好きではありません。 でもその書いたお話は、とても面白いです。 話の大きな筋になっているところは、時代のためか私のためか、あまり馴染めません。 お母…

ベートーヴェン ピアノソナタ15番 田園

アマゾンプライムに登録してから、時々音楽を聞くようにしています。 普段、ちっとも聞かないので… 音楽を聞くことにとんと縁もゆかりも熱もない人間ですが、 ちょっとずつ聞いたり調べたりしたことを書いてみようと思います。 ピアノ曲がまとまってたくさん…

トンボと彼岸花と

お彼岸は過ぎてしまったのですが、9月中にと思い、お墓参りをしました。 私の家からは、電車で1時間半はかかります。乗り換えがうまく行かないと、もう少しかかります。 9月中に聞かないといけない講義がいくつか残っていたので、スマホとWiFiの充電を完璧に…

仙台・松島旅行③

松本の旅行について書ききれていないので、仙台については一気に書いてしまおうと思います。写真はアップロードやサイズ変更に時間がかかるので、後から載せる方式にしてみようと思います。 松島海岸駅から、仙台駅に戻るために駅に行きました。 が、電車が2…

仙台・松島旅行②

松島で、船までもう少し時間があったので、円通院に行きました。 ③円通院 伊達政宗の孫、光宗の菩提寺だそうです。 若くして亡くなった光宗を悼み、2代目忠宗が霊屋をつくらせたそうです。 受付にの所に、今日咲いている花が書いてありました。 入ってすぐに…

仙台・松島旅行①

2回目の夜行バス旅行です。 距離のちょうどよさそうな、観光地を周りやすそうな仙台にしました。 子ども用の伊達政宗の本をざっと読んでから出発です。 行きのバスでは何度か目が覚めてモゾモゾしましたが、3列独立は快適です。 途中休憩では外に出ようかと…

風姿花伝

読んでみました。 「いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ⑨ 風姿花伝」 とにかく読みやすかったです。ビジネス書と書いてあるのも納得でした。 「全文をとことん読みやすくしました。91分で読めます」という表紙の文に踊らされ、何分で読み終わるか測っ…

牧野富太郎記念庭園

牧野富太郎記念庭園に行ってきました。 こじんまりとした庭園ですが、珍しい種類の植物もたくさんあるようです。 人が少なくて、きれいに手入れされていて、とても気持ちのいいところでした。 彼岸花がたくさん咲いていました。 資料館では、牧野富太郎さん…

戦国人物伝 伊達政宗

図書館の児童書コーナーで、伝記まんがを見つけました。 小学生のとき、一時期はやって友達と何冊か読んだことがあります。 でも、日本人の伝記はあまり読まなかったかな… 薄くて読みやすそうなので、一冊借りてみました。 伊達政宗。実は何をしたどんな人か…

どうぶつの森

どうぶつの森好きの知り合いが、何人かいます。調べてみました。 私も子どものときは、妹に借りて少しやりました。 キャラクターがたくさんいて、それぞれ詳しいプロフィールがあることが面白いですね。 私とある共通点をもつ「ヤマト」というキャラクター。…

自動車

自動車が好きな人がいます。 今、何が好きなのか聞くと、「スズキのジムニー」とおっしゃっていました。 私は折り紙付きのペーパードライバーです。 車にも、全く詳しくありません。 でもせっかくなので、調べてみました。 スズキのホームページにいくと、車…

コーヒー

インスタントのコーヒーをよく飲みます。 1割くらい、牛乳を入れて飲みます。 学生のときから、値段を理由にブレンディを買っていました。冷たくても溶けると書いてあったのも、理由です。 でも最近、もっと安いものはないか探しています。 ブレンディは70杯…

子どもの本の森へ

図書館で借りました。おもしろかったので、覚書。 ・今は子どもの本とされていても、元々大人のための本だったものがある。ロビンソンクルーソーや、ガリヴァー旅行記、チボー家の人々など。 ・赤毛のアン、普通の家庭ではない。でも人々のコンビネーション…

エーミールと探偵たち

ケストナー第二弾。今回は借りてきて、すぐに読みました。 子どもが逞しいと感じる場面がたくさんあります。 1人で列車に乗って遠くへ出かけること。 トラブルに自分で考えて対処しようとすること。 途中で初めて出会う人たちと、大人でも子どもでも、関係を…

松本旅行②松本城・旧開智学校

8時半に開くのに合わせて、松本城を見学しました。 スーツの団体さんや、夫婦と息子と来ている様子の方など、流石に賑わっていました。 階段が急で、場所によっては天井が低いです。つるつる滑るし狭いので、登りの人と降りの人と譲り合いながら、手すりをし…

飛ぶ教室

実は読んだことがありませんでした。 何度か開いたことはあるのですが、馴染まない名前や外国の生活、書き方が、子どもの時の私にはややこしくて、数ページでやめてしまっていました。 登場人物がとても素敵です。 弱虫ウーリと腕っぷしの強いマティアスが仲…

松本旅行①概要

9月の初め、長野県松本市に行ってきました。 目的はまず、興味のあった松本に初めていくこと。学生の時に、実現する気はなしに趣味で旅行計画をいくつか立てたのですが、その中に「安曇野・松本」がありました。かなり手直しして、実現です。 そして、夜行バ…

葉一さんのこと

中高生の間で人気のYouTuber 葉一さん。 勉強の動画がとてもわかりやすく、 励ましの言葉や話も人気があるらしい。 まだホームページを少し見ただけだけど、こだわりとか明確な考え方とか活動量とか、凄そう。本も出しているらしい。(図書館で検索したら貸…

VVVFインバータとは

勤務先の利用者さんに聞いた趣味や好きなことについて、調べてみようと思います。 その1 鉄道好きの方…特に地下鉄の車両やバスの時刻表に興味があるそうです。 そこで聞いた言葉調べ。 VVVFインバータとは? 電車は、電気でモーターを回して動いています。電…

夜行バス

久しぶりに旅行をしようと思い立ちました。 時間はとれるけど、お金はない。 そこで、以前から興味のあった高速バスを予約してみました。 せっかくなら遠くまで行ってみたい… でも夜行バスはきついって聞く… そこで、近場で試してみることにしました。 行き…

幸せな瞬間を探して

久々に酒を飲んでみました。 コロナ禍になってから飲み会が無くなり、1人では飲まないので本当に久々です。 正月に祖父母の家で、叔母がビールやハイボールを用意してくれたときには少し飲みました。 叔母は「お酒飲んでるときが一番幸せ」と言っていました…

言葉にすること

が、上手くありません。 「あなたは、もっと表現とアピールを頑張るとよい」と言われたこともあります。 気軽にくだらないことも、言葉にして発信できると聞くので、ブログを書いてみようと思います。 取るに足らないことを、気軽に。